カテゴリ:推薦図書



2021/06/01
ビジネスパーソンが介護離職をしてはいけないこれだけの理由 著者 : 酒井穣 ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日 : 2018-01-26 ブクログでレビューを見る» メルマガ読者のあるリーダーから、 いつも興味深いイベントの情報や、 有用な本の情報をいただいていて。 今回も、こんなメールをいただきました。 「私の職場の本棚も、充実してきましたw...
2019/11/28
先日のメルマガ 『それって、本当にアンコントローラブルなのか?』 への返信も数多くいただきました。 今日はその中でのやりとりです。 ※一部、マスキングをしています。ご了承ください。 ***ここから おはようございます。 メルマガ読者のAです。 今回のメルマガを読んで、 今までの自分は、コントローラブルな所ばかりに傾注してしまい、...
2019/11/27
よかれと思って、 部下にあれこれ、と教える上司や先輩。 「教えること」自体は問題ありません でも、その「教え方」がまずい! という方がいらっしゃいます。 そもそも、教えるプロセスで ついつい、よかれとおもって、 自分の知識のあれこれと 100も1000も、10000も。 一気に、同時に、相手に投げつけて、 「どうだ!!!!」...
2019/11/25
以前、かつての上司から薦められ コンサルタントの一倉定氏の著書をむさぼるように読んだ時期がありました。 ※一倉定(いちくらさだむ) 1918年―1999年3年 事業経営の成否は、社長次第で決まるという信念から、社長だけを対象に情熱的に 指導した異色の経営コンサルタント。空理空論を嫌い、徹底して現場現実主義とお客様第一主義を標榜。...
2018/12/20
週末、必ずやることは10年日記を書くこと。 普段、忙しかったり、 出張などで書ききれなかったときは 手帳の細かい予定をみながら細部まで思いだし、追記します。 その際、工夫していることは、 その時の感情をそのままを書くこと。 誰かに見せるためではなく自分用なので、 まったくウソ偽りなく正直に。 将来、見返した時に「喜怒哀楽を」を...

2018/10/11
私は週に平均して3冊、本を読んでいますが その本は、だいたいが紹介されたものです。 メルマガ読者から。 Facebookで繋がっている方から。 そして、本の書評メルマガなどから。 今回は、この本と出逢って、 まさに、私の体験の中で、これが重要!と思っている概念を 言葉にしてくれた本です。 その本のタイトルは ____________________...

2018/06/07
「本来の姿に戻す」…ということは、 身体が内側からマジで喜ぶんだ!!!、、、といまでは、実感しています。 4月から始めたスロージョグ。 タイムを競うのではなく、 ゆっくりでもいいから、長く走る。 これは、獲物が逃げ疲れるまで追って仕留めて生き抜いてきた人間の「本来の姿」。 参考: BORN TO RUN 走るために生まれた...

2018/03/26
いよいよ、春ですね。 Facebookをみていても、 そのタイムラインには、桜の社員がいっぱいです。 日本人は、桜が好きなんですよねー。 みていて、こころはずみます。 一方で、 私のメールには、たくさんの方からの ある種のご連絡がいっぱいです。 昇格だったり、 異動だったり、 転籍だったり、 転職だったり、、、 嬉しいトーンばかりかというとそうではなく、...

2018/02/26
先週末は、 長女は中学校の定期試験でした。 このメルマガをご覧になっている方は、 ご存じかもしれませんが、 長女は、「かなり」の頑張り屋。 小学校時代は、持久走で6年間一位。 勉強の方も、頑張り屋なだけあって、 中学では上位3位内をキープしているとのこと。 しかし、、、 もう毎回大変です。 自分で自分に相当なプレッシャーをかけるので、...
2017/12/20
いままで書き続けてきた10年日記。 今年は購入した二冊目の「一年目」が、そろそろ終わります。 ◆◇◆________________________◆◇◆   『過去からの戒め』 ◆◇◆________________________◆◇◆ 週末、必ずやることは10年日記を書くこと。 普段、忙しかったり、 出張などで書ききれなかったときは 手帳の細かい予定をみながら細部まで思いだし、追記します。...

さらに表示する