カテゴリ:2017年6月



2017/06/30
みなさん、部下や後輩とやりとりをしていて、 <これは、きちんとフィードバックした方がいいな>というときありませんか? しかも、ちょっとやそっとではなく、 超ど級のハードなフィードバックが必要だな、というとき。 そんなとき、どうします? どんな工夫をしていますか?? <いや、別に気にせず、即効でフィードバックでしょ?>...
2017/06/29
エグゼクティブコーチングで 定期的に扱うべきテーマは「タイムマネジメント」 「過去」に対して 「現在」に対して 「未来」に対して リーダーが、なにに対して時間を使っているのか、 過去数か月間の実際の時間の使い方を分析をすると その方の指向性が完全に露呈します。 *** とある役員の方は、 自他ともに認める職人肌。 自覚はあるのですが、...
2017/06/29
5月8日の配信したメルマガ 『環境を整える』 では _____ リビングを、サーキットトレーニングができるジムに変えました!(笑) これまでバラバラと購入していた健康グッツに加え、ワンダーコア2とステッパーを 追加購入し、サーキットトレーニングができる状態を作りました。 そして、誰かが運動(約10分)したら、スゴロクシート(東海道五十三次で、...

2017/06/27
皆さん、ご自身の人生を振り返ってみたとき、 最も成長したときを3つ挙げてみてください。 ・・・(一分考えてから、進んでください)・・・ きっと、自分の安全地帯から飛び出て(…もしくは、飛び出ざるを得ず?笑) ご自身のOS(固定観念、裏目標、捉え方…)が揺さぶられ、OSのバグが発生し、...

2017/06/26
『個人と組織の可能性を開くリーダーになる』 〜彼らに共通する思考パターンと、行動習慣とは?〜 6月24日、 関西学院大学専門職大学院 ビジネススクールの神谷有二教授のクラスの ゲスト講師として出講してきました。 2014年から機会をいただき、今年で4回目。 毎年、毎年、本当に熱心な社会人学生の皆さん。...

2017/06/23
なにかの情報を手にした瞬間に、 「なるほどー、参考になりました(でも、やるかどうかはまた考えよう)」という「後回し派」と、 「なるほどー、とりあえず、やってみよう」と実際に実行に移す「実践派」と、 大きくわけると二通りいらっしゃいます。 これまでにいろいろな内容のメルマガを配信してきました。...
2017/06/22
私のプログラムで 「部下と組織の可能性を開くリーダー」の実例をいくつか ご紹介する場面がありますが、 受講生の感想で、一番、ヒットしているらしい(?)のが、 自動車販売会社の店長のお話し。 彼は社内でも「再生屋」といわれ、 最下位の店舗に派遣されては、数か月で雰囲気がかわり、 一年後には、社内上位の業績を安定的にだせるリーダー。...
2017/06/21
弊社のプログラムは、一回こっきり、ではなく 半年にわたって、何回も、何回もセッションを繰り返し、 実践して、振り返り、修正をして、フィッティングをして、 最終的には、ご自身の考え方、捉え方、行動までが変わる、、、と いうプログラムになっています。 年間400名の方々が卒業をしますが、 やはり、成長を遂げる方の特徴、というものは、...
2017/06/20
私のクライアントで、 部下の能力を引き出すのが 本当にうまい経営者の方がいらっしゃいます。 そういう方々のお話しをきいていると、 彼らの「人の観察力」はとてもユニークで、 以前にもこんな方をご紹介しました。 『あなたの部下は、何角形?』 『部下はシャーレ、フラスコ、それとも…?』 『リトマス試験紙』 ***...
2017/06/19
先週の『元から断たなきゃダメ!』 には、多くの方からメッセージをいただきました。 多かったのは、 「具体的にどうしたら?」というご質問。 例えば、読者のKさんからは、 「裏目標の件、心に刺さります。  裏目標の価値観を自分で見つける、絞りこむ、よい手段はございますか?  根っこの探求を週末します。」 おお。 いいですね。...

さらに表示する