前回、多くの方からメッセージをいただきました
5人くらいの方から、「10分どん兵衛、実際に試してみました!」との声。
こりゃー、日清さんに褒めてもらわんと…と思ったりして。笑
さて、このメルマガの中で「インサイト」についてふれました。
インサイトとは、
「こころの中に鳴り響く本音。そうしたい、こうなりたい、といった動機」
「ついつい買いたくなる、といった好きなブランドには、
自分の心をくすぐるインサイトを刺激しているからである」
そして、私は、この考え方は、マーケティングだけでなく、
社内での調整事、上司への提案、などにも適用できる考え方かと思い、
そういったことに長けている人を観察してみると、やはり、そこが上手いんですよね。
その方にインサイトの説明をして、持論をきいてみました。
すると、
「直属の上司を口説くには、その上司のインサイトはもちろん、
その上司の上司のインサイトを探索しなければならないですよね。
直属の上司の、そのまた上司や経営が、なにを求めているのか?
なにを手にしたいと思っているのか。
そこに深く、深くアクセスできた提案を直属の上司にもっていけば、
大抵、喜んで手を貸してくれますし、案は通りますよ。」
と。
なるほどーーーー、
BOSSマネジメントや部門間調整がうまい人は、
その対象となる人と、そのまた先の人のインサイトを刺激しているんだな、と。
さて、皆さんはいかがでしょう?
ちょっともう一回、考えてみませんか?
動き始めるかもしれませんよ。
今日もきっと・・・I・W・D!