「いやー、なかなか変われないものですよね」
「職場に帰ると、ついつい忙しさにかまけて出来ないんですよ」
物理学で、運動している物体は、外から力を加えない限り
同じ運動状態を続けることを「慣性」といいます。
小船は方向を変えるのは簡単ですが、
大きくなってくると、だんだん難しくなり、
大きなタンカーになると、もう、すぐには曲がることはできません。
これは、組織にも似ています。
組織は、小さくても、大きくても、慣性を持っています。
しかし、組織が大きくなると、慣性も大きくなり、
無視できない存在になるのです。
人間も同様です。
一度身についた思想・価値観・行動様式からは
なかなか抜け出せないという性質を持ちます。
特に、大きな成功体験を持つ人ほど、注意が必要です。
成功体験は慣性を大きくし、その自分自身の慣性に
押し流され、判断を誤った方向に導いてしまう恐れもあるからです。
人と組織は変化したがらない・・・・・・。
そのため、人と組織に【変化】を求めるには
変えようと思う方向への【力】を、変わるまで【かけ続ける】といった
【覚悟としつこさ】がないと、基本的に起こりえないことだということを
理解しておく必要があります。
皆さん自身の【慣性】を振り返ってください。
小船のように、舵とともに、方向も変わってきていますか?
それとも、過去の成功体験や失敗体験が邪魔している?
もし、変われてないならば、それは【覚悟としつこさ】が足りないだけです。笑
皆さんの組織の【慣性】も振り返ってくださいね。
それを変えるのに必要な量の【覚悟としつこさ】があれば、変わり始めます。
さあ、取り掛かかりましょう!
時間はかかりますが、舵を切り続けていかないと、曲がりはしません。
今日もきっと・・・I・W・D!