『探し物はなんですか?』

 

仕事をしているときに、

「あれ?あの資料はどこだっけ・・・・・?」

 

料理をするときに、

「あのおいしかった料理のレシピは、なんだっけ?」

 

季節の変わり目には、

「あの洋服、どこにしまっていたかなぁ・・・・」

 

しまいには、

「いま、なにをしようと思っていたんだっけ・・・・?」 笑

 

 

みなさん、なにかを探している時間って、結構ありませんか?

 

 

人生の中で、探し物をしている時間ってどのくらいなのでしょうかね?

すぐに見つかるときはいいですが、見つからないとストレス。

 

実は、一日で探している時間って、積み上げると、軽く30分はいっているかも。

 

もし、毎日、30分探しているとなると、一年で、183時間!!

一日7時間の睡眠時間は探し物はしていないとして(笑)、

17時間で割ると・・・・なんと、約11日。_φ(・_・

 

一年のうちに、約11日間、

ぶっとーしで、なにかを探している計算になります。

 

唖然!!!

 

 

探し物はなんですか?

探す時間を節約するための工夫を、いろいろ試してみないとですね!

 

最近は検索機能が充実しているツールが世の中にたくさんあるので、

それを使わない手はありません。

ちなみに、中島の試していることをいくつか・・・・・

 

□外食したときのレストランの所感コメントは「食べログ」に、

 本を読んでの所感コメントは「ブグログ」…などに、

 思ったこと、感じたことを、その週末のうちまでには本音トークで書きとめておいています。

 そうして書き溜めたものは、ある時、ものすごい威力を発揮します。

 

 昨日もあったのですが、前々職の先輩からヘルプメールがきて、

 「お魚がおいしくって、日本酒が楽しめて、

 落ち着いた雰囲気で接待をしたいのだけど、いい店、知ってる?」

 とありました。

 

 僕の中でのナレッジを、暗黙知ではなくデータベースに落とし込んでいるので、

 そこから紹介すればいいのです。

 数分間で5件くらいを即レスできます。

 

□また、職業柄、相談事を持ちかけられるときが非常に多いのですが、

 「こんな本が参考になるかもしれませんね?」と、その人の悩みの内容に応じて、

 参考文献のタイトルを2~3冊、僕の所感つきで、即座にお送りすることができるのです。

 

□実は、私のクライアントとのコーチングセッションは、すべてログにまとめて、

 翌日までには本人にお送りしていますが、

 そのログの中にも、参考文献となるような私の過去のメルマガのリンクも貼っておきます。

 これも、データベースがないと対処できません。

 

 

 これらのことは、誰かのためでもあるのですが、

 実は、自分のためでもあり、探すストレスは一気に解消しています。

 

 

□電車の中で、思いついたアイディアやTODOを、忘れないうちに携帯メールでメモって、

 クラウドサービスの「Evernote」にどんどん放りこんでおいて、必要な時に引き出す。

 

 みなさんももう既に体験済みかと思いますが、

 こうしたクラウドサービスの出現したことによって、10年前の仕事では考えられないほど

 激変しましたよね。タグ付けしなくたって、放り込んでおいて、あとで検索かければOK!

 

 など。

 

 

さあ、皆さんは、どんな工夫をされていますか?

とにかく、探す時間はもったいない。

 

今日もきっと・・・I・W・D!