『最近、顔と名前が一致しない人がいる』

 

「最近、顔と名前が一致しない人がいる」

 

そんなことを感じること、よくありませんか?

 

どうしても部門が異なると、接点がない。

フロアが違ったり、ビルが違うと物理的に接触の可能性もなくなる。

 

知らないと、話しかけにくい。

 

それぞれに「知恵」「ノウハウ」「アイディア」がたくさんあるのでしょうが、

繋がることなく、分断されてしまうことで、

お客様への価値創造に必要な熱量や一体感に欠けている。。。

 

よくある話ですよね。

私のメルマガ読者からも、そういう悩みをききます。

 

それぞれごとに私も事例をご紹介はしていますが、

今回、メルマガ読者である尾崎さんから

情報を提供していただきました。

 

(尾崎さん、ありがとうございます!!)

 

まずは、読んでみてください。

 

***

 

「感謝し合う文化で一体感を」ヒルトン成田が取り組む組織風土改革

 

 

***

 

いかがだったでしょうか?

 

職場を活性化させるために、いろいろな施策があるかと思いますが、

尾崎さんらの取り組みは、参考になること、たくさんあると思います。

 

 

リアルな世界では物理的な限界がおこります。

しかし、社内SNSのような最新ツールを活用することで、

その限界を、いとも簡単に超えていけるわけです。

 

 

◎「人」と「人」をつなぐ

 

従来、別の部門、職場ならば、

接することもない人と接することができる。

 

 

◎「アイディア」を「行動」へとつなぐ

 

誰かのアイディアが、一気にひろがり、

そこにアイディアをのせて、コラボレーションが起こる。

 

アイディアでおわるところが、

それ、やってみようか?という行動に移りやすい。

 

◎「フォーマル」「結果」と「インフォーマル」「今」をつなぐ

 

その場にいた人しか見ることができない関係性を、

垣間見ることができる

 

綺麗にまとめがちな結果報告ではなく、

今、なにが起きているかをリアルタイムで感じることができる。

 

リアルなイベント参加率が高まった。

 

 

◎社員の夢と会社の仕事をつなぐ

 

それぞれの社員の物語(強みや夢)をリスペクトし、

お互いに応援しあい、それが、結果的に、会社の物語とつなげていく。

 

 

***

 

とても刺激になりました。

あなたの会社や部署での取り組みもおきかせください。

 

今日もきっと・・・I・W・D!