『おもいやりピンポン』

 

3.11震災から、8年、経とうとしています。

今日のメルマガは、6年前に、ある経営者から教わったこと。

 

 

これをネタに、ぜひ、お近くの方とも、ちょっとだけ話をしてみませんか?

お送りしますね!!

 

 

***

 

 

ある方から教えていただきました。

2013年の春、福島市にて、とあるシンポジウムがあり、その際の基調講演で、

福島原発で全村避難した飯舘村長の菅野典雄氏から「日本人の忘れ物」

という演題でお話があったそうです。

 

 

私にとっては、どれも感動する内容でしたが、

一つだけご紹介すると。

 

 

飯舘村には「おもいやりピンポン大会」と言うのがあるそうです。

これは、いかに長くラリーが出来るかを競う大会。

つまり如何に相手を思いやるか、というものです。

 

 

夫婦でやると、どうしても「途中で打ち込むのは旦那」だそうです。笑

そうなると、必ずギャラリーから旦那にブーイングが出る。

それがいい感じのコミュニケーションにもなるんですって。

 

 

私は、それを聞いた瞬間、

ああ、最近、私たちが忘れてしまいがちなことだな・・・と。

実は、日本人の得意分野なのに・・・とも。

 

 

もし仮に、会社での会話や社員の仕事のスタンスが、

おもいやりピンポン大会になったらどうなりますかね??

 

 

上司と部下。

チームメンバー同士、プロジェクトメンバー同士。

隣の部署と、関連する部署と、お客様と・・・

 

 

全ての人が、相手を思いやり、

相手の打ち返しやすいところに打つ努力。

 

 

なにか、最近忘れてしまっているコトのようにも感じました。

 

 

皆さんの職場ではいかがですか?

どんな人と、どんなピンポンをしていますか?

どんな打ち方していますか?

 

 

毎回、スマッシュしまくって、困惑させていませんか?笑

振り返ってみてください。

 

 

そしてイメージしてみてください。

みんなが「おもいやりピンポン」をしようと一工夫したら、

あなたの職場や会社はどうなるでしょうね?

 

 

さあ、おもいやりピンポンの始まりは、あなたのサーブから!

 

 

今日もきっと・・・I・W・D!