今月末から、月に一本のウルトラマラソンが4本続きます。
特に、今回は八ヶ岳野辺山高原100㎞ウルトラマラソンをいれてから、
自分の実力と、求められる能力とのギャップがあまりにもありすぎて、
脚と心肺機能を高める専門クラスを受講することを決めましたし、
やはり強度の高いトレーニングが必要と思い、
繁忙期ではありますが、先週、前後に仕事を寄せに寄せて日程確保。
師匠とマンツーマンにて
にいってまいりました!
いろいろコースはあるけど、
せっかくなので、どちらも難易度高いドMコースを選び、
登りはかなりハードな登山で、腿と尻が悲鳴…。
下りは人生初のトレラン。
かなり気持ちいい!
…これ、ハマる人がいるの気持ちわかります。
でも、坂道の下り方が、まだまだ、きちんと身についていないため、
もう、太ももがバッキバキになって三日間使い物になりませんでした。
あれから5日たって、やっと、、、すこしだけ小走りできるまで復活しましたが、怖かった...。
ダメですね、、、これでは。
こんなレベルじゃ、八ヶ岳野辺山高原なんて、
最初のところで、歩けなくなりそうです。
怪我しては元も子もないので細心の注意をしますが
やはり、適切な負荷をかけながら、
正しい練習をコツコツとやっていかないとな、と。
でも、、、、、
それに気付いたのが今でよかったです。
あと、二ヶ月ありますから、なんとかします。
そう、
「出来るようになってから、参加する」のではなく
「参加を決めてから、なんとか出来るようにする」
完璧主義だった私も、
最近は、ようやくこのモードが普通にとれるようになってきました。
どうやら、
裏目標と、すこしいいおつきあいができはじめたようです。
5月19日の
最難関のウルトラマラソンを、
何パーセント走れるのか。
いまの実力で。
5キロだったら、5%男。
ハーフだったら、2割男
フルだったら、4割男。
できれば、7割はいきたいな、、、、(笑)
もちろん、できれば制覇したい!!!!
そんなことを思って、戦略を練っています。
あ、、、、みなさん、大丈夫です。
(お仕事に支障のないように、そして、無茶はしないようにしていますので(笑))
この経験をたっぷりと、原理原則に落とし込んで、
OSのバージョンアップのためのノウハウを発見し、のちにシェアいたしますので。
すこしお待ちくださいませ!
さあ、走り始めてもうすぐ一年。
当時200メールも走れなかった男が、
最初のウルトラマラソンに挑戦する日まであと4日。
今日もきっと・・・I・W・D!