『未来を描くときのコツ』

昨日のメルマガ。

 

猛スピードで駆け抜けているあなた

 

あなたの名前が最後に差し込みされていたので、

ちょっとびっくりした方が多かったかも。

 

なので、返信がいつもより多めでした(笑)

 

ここで紹介した「5(ファイブ)」

この中のとあるページのこの一文が、

(自分への戒めも含めて)私は大好きです。

 

最後に「初めてのこと」をしたのは、いつ?

 

***

 

私が、そのページに真っ黒になるまで、ぎっしりと書き込んでいる内容を

ここで一部紹介をすると、

 

2014年3月 初めて断食道場にいく

2014年5月 初めてメルマガを週に一回から平日毎日配信にする

2015年10月 初めて1000人を前にして講演をする

2016年1月 初めてパーソナルトレーナーをつける

2016年11月 初めてネットラジオに出演する

2017年10月 初めてベンチプレスで115キロをあげる

2017年12月 初めてベンチャー企業に出資をし、事業投資家の一歩を踏み出す

2018年2月 初めて皇居勤労奉仕団を結成し、参加する

2018年3月 初めてZOOM飲み会を開催する

2018年4月 初めて(全く自分は走れもしないのに)ランニングイベントを主催する

2018年7月 初めて筋トレ&ダンスイベントを共同主催する

2018年10月 初めてハーフマラソンに出場し、完走する

2019年2月 初めてフルマラソンに出場し、完走する

2019年3月 初めてウルトラマラソン75キロに出場し、完走する

2019年4月 初めて強歩大会78キロに出場し、完歩する

2019年9月 初めてガチウルトラマラソン100キロに出場し、32キロで棄権し初めてリタイヤバスに乗る

2019年10月 初めて新規事業(治療院)のオーナーとなる

 

***

 

私は、自分の5年後をイメージするときは、

過去5年間を振り返ります。

 

そうすると、

 

「結構、やってきたなー、自分」

 

「これだけできたんだから、

 これからの5年間も、それ以上にもっといける!!」

 

と思えるのです。

 

そして、10年後をイメージするときには、

過去10年間を振り返ります。

 

 

すると、原形をとどめないくらい変容しているところもあり。

だからこそ、未来の5年後、10年後も、

果てしなく遠く、限りなく高く、

そして、今の延長線上ではない魅力的な未来を描けるようになるのです。

 

おススメですよ。

 

今日もきっと・・・I・W・D!