『目的をマネジメントする』

 

スピードの時代。

 

朝令暮改どころではまだ甘い。

朝令朝改ぐらいでないと!

 

とおっしゃるリーダーが年々、増殖し、

もはや、定番の口癖になっていそうです(笑)

 

スピード対応なのは結構なことなのですが、

 

実は、目的(やる意味)が共有されていないままに、

「あれしろ、これしろ、こう変えろ!」と目標だけを指示されることが繰り返されていくと、

目的と目標の意味づけができないまま行動する状態になってきます。

つまり、なにも考えずに、行動をする。

 

次第にメンバーたちは、

 

・・・なんだかわかんないけど、変更だってよ!

・・・また、気がかわったんじゃないの?

・・・どうせ、また、変更するに決まっているから、マジにやらなくてもいいよ

 

という雰囲気が出来上がってしまい、

リーダーの指示をきちんと受けなくなります。

 

自分でコントロールできている感じがないですから「無力感」そのものです。

 

変化が激しいときだからこそ、

目標(売り上げや利益など)だけでなく、

目的(なぜ、それをやる意義、意味があるのか、など)を常に語り続けていく必要があります。

 

それ、、、、

語ってます??

 

そして、

伝わっていますか??

 

ドキッ!

 

今日もきっと・・・I・W・D!