毎週木曜日は、反面教師シリーズ。
残念なリーダーにならないようにするためのポイント動画をお送りしています。
チェックしてみましょう。
_____
これまで数多くの企業とお付き合いをしてきました。
野村総合研究所のコンサルタント時代のときには、
企業風土診断を専門にしていましたので、
だいたい職場に入ったときの雰囲気や、そこの担当者の態度、言葉使い、
行動パターンをみていれば、だいたいその会社の「リーダーの器」が見えてきます。
今回は、
会議が多い、残業が多い、、、、
細かい打ち合わせや、問い合わせが多い、、、
というケースですが、一瞬にして
私の過去の事例の数々がフラッシュバックのように舞い降り、
その中から「ぴこーーーーん!」と、あるアラームが鳴ります(笑)
結論から言いますね。
その会社のリーダーの器がちっちゃいです。
間違いない!
保険かけすぎなんですよね。
本部長クラスが保険をかけると、
部長もかけて、課長がもっとかけて、、、
大変なことになります。
よくもまぁ、そんなに保険をかけてつぶれないな、、、と
思うのですが、その費用が、一般の単価に反映されていることを想うと
非常に残念に思うのです。
なんとかならんかねー。
あなたの会社では大丈夫?
『会議ばかり、残業ばかり…なにが起きている?』
関連動画リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3QKkbddO6owRCzvqMxN6AuP0JFfIpCDY
今日もきっと・・・I・W・D!