先日のオンライン研修で
事務局の方に、こんな話をしたんです。
「今日の受講生の○○さんと、□□さんは、
ホントに前のめりで参加してくださって、
やっている方としても、助かりますよね。」
といったら、
「あ、中島さん、お二人とも、
うちの社内の研修講師なんですよー」
うわー、やっぱり!!?
こんな体験が何回もあります。
こっちから、オンラインの画面を通じて、
瞬時にわかっちゃうんです。
***
私は、かねてから
「主催者であれ!」「主体者であれ!」と思っています。
研修講師は
自分が研修をうけるときの受講態度はピカイチです(笑)
コーチは、
コーチを受けるのもうまいです(自信あります!(笑))
コミュニティ運営の体験のある人は、
他人のコミュニティに参加したときには、
運営者の痒いところに手が届くフォロワーを演じることができます。
※あ、もちろん、意地悪な人は、
研修講師や、コーチや、コミュニティ運営者の苦しむ
ようなことをわざとする人もいますが。
なにごとも、もし、自分が
「主催者だったら」「主体者だったら」という視点で
世の中をみていくと、全く別の景色がみえてくるはずです。
もし、自分が料理店の店主だったら。
もし、自分がこのプロジェクトのリーダーだったら。
もし、自分はこの会社の社長だったら。
もし、自分がこの国のリーダーだったら。
なんとなく、いままでと違うアクション取れそうではないですか?
『主催者であれ!』
https://bit.ly/39okqMT
さあ、あなたは、なにを主催しますか?
そもそも、あなた自身の主体者になってますか?
今日もきっと・・・I・W・D!