· 

「誕生会は外食」のススメ

突然ですが、皆様はご家族の誕生日は

どのように過ごされていますか?

 

プレゼントを贈ったり、ケーキを用意したり、

家庭料理でお祝いしたりと、様々な形があるかと思います。

 

これまでは、我が家では、そんな感じでしたが、、、

今年からは、子どもたちの誕生日には

必ず外食をするという新たな試みを始めています。

 

そして、この試みを通して、

子どもたちの成長が加速していることを実感しています。

 

今回は、私が実践している「誕生会は外食…のススメ」について、

その効果や具体的な方法などをご紹介させていただきます。

 

 

 

なぜ誕生日外食なのか?

 

外食には、家庭での誕生日祝いとは異なる、様々なメリットがあります。

それは、子どもたちに食育という観点から、

多様な学びや刺激を与えることができる点にあります。

 

 

例えば、

 

家庭料理とは異なる味や調理法に触れる

外食では、家庭では味わえない様々な国の料理を体験することができます。

 これは、子どもたちの味覚や食に対する興味を広げる良い機会となります。

 

多様性への理解を深める

様々な料理やお店の雰囲気に触れることで、子どもたちは多様性について学び、

 それを受け入れる力を養うことができます。

 

社会性やマナーを身につける

フォーマルなレストランでの食事を通して、子どもたちは社会性やマナーを学ぶことができます。

 例えば、カウンター席で店主や常連客と適切な距離感を保ちながら会話をしたり、

 場の雰囲気に合わせた振る舞いを学ぶことができます。

 

食材への感謝の気持ちを育む

・こだわりの食材や調理法に触れることで、子どもたちは「ご馳走様」という言葉の意味をより深く理解し、

 食材や料理人への感謝の気持ちを育むことができます。特に、店主のこだわりに対して質問をしてあげると

 うれしそうに応えてくれる様などを見せます。

 

経済観念や価値観を養う

様々な価格帯のレストランで食事をすることで、子どもたちは経済観念や価値観を学ぶことができます。

 例えば、回転寿司と高級寿司の違いを知ることで、価格と価値の関係性を理解することができます。

 そして、それを私たちは「意図にあわせて選べる」ことを体感できます。

 

といった効果が期待できます。

 

 

誕生日外食の効果を最大限に引き出す方法

 

誕生日外食の効果を最大限に引き出すためには、事前の計画と準備が重要です。

私は、誕生日の約1ヶ月~1ヶ月半前に、家族の予定を確認し、外食の日程を調整します。

 

そして、お店を決定する際には、以下の点を意識しています。

 

子どもの年齢や好みに合わせたお店選び

家庭では味わえない料理を提供するお店

落ち着いた雰囲気で食事を楽しめるお店

店主やスタッフのこだわりを感じられるお店

 

さらに、事前に子どもたちにお店の情報や特徴、なぜそのお店にしたのか

などを共有するようにしています。

 

誕生日外食で子どもたちに伝えたいこと

 

私は、誕生日外食を通して、

子どもたちに単なる食事以上の学びや気づきを得てほしいと考えています。

 

そして、将来的には、

 

「場に影響されるのではなく、場に影響を与える人間」

 

へと成長してほしいと願っています。

 

きっと、私自身はこの体験知が残念ながら少なく、

つい最近(といっても40歳ごろ)まで会食や接待をびびってしまい

避けていました。

 

リーダーや経営を担うようになってから、

逃げている場合ではないので、自分自身で克服してきた道。

しかし、あまりにも多くの時間とお金をかけてきてしまったので、

子供に対しては、そこは最短で案内をしたいのでしょうね。。。(笑)

 

 

今年の取り組みでした。

ご参考までに

 

今日もきっと…I・W・D!

 

ちなみに、私が乗り越えたプロセスを書き上げた本が

昨年2023年春にリリースをしています。なにかと

経営者やリーダーの皆さんは、会食、接待が多いでしょう。

そちらに興味がある方は、ぜひ

kindleunlimited(読み放題プラン)ならばすぐに読めます。→こちら