· 

【Z世代のまんなかで、私が思ったこと】

昨日、「ずっと真夜中でいいのに。」

のライブに行ってきました。

 

一緒に行ったのは、 かつてのクライアントでもある元社長さん。

お互い、四捨五入すれば60歳。

 

まわりはZ世代の若者たちが99%💦

二人でいくのは、これで4回目の参戦。 で

も毎回、新鮮に発見するところがあって

それでいて、回を重ねるごとに

確信になっていくところがあります。

 

音に包まれながら、ボーカルのACAね(あかね)さん

の全身からあふれるエネルギー。

 

そして、それに共鳴する形で、

Kアリーナを埋め尽くすZ世代のエネルギーもすごい。

 

そして、ふと思ったんです。

「このエネルギー、邪魔しちゃいけないな」って。

 

むしろ私たちの世代にできることって、

彼らが持っている可能性を、 うまく引き出し、

未来とつなぐことじゃないかと。

 

年齢を重ねてくると、 どうしても「自分の価値観」で話しがちです。

でも、それで相手の行動や意識を“整えよう”として しまうと、

いつの間にか、良かれと思ってやっていることが

彼らの芽を摘んでしまっていることがある。

 

だからこそ、自分への戒めとして

「老害になってはいけない」と。

 

※老害とは

「自分の価値観で、相手の意識、行動、結果を、制御しようとすること」

だと、そう定義しています。

 

お互いに持っているGIFT(才能や経験)を理解し、 引き出し合い、磨き合う。

そんな関係が生まれたら、すごいことが起きるはず。

 

話し合おう。 わかりあおう。

そして――ヤバいこと、しよう。

 

そんな想いが溢れてくるような夜でした。

そして、 この想いを、以前に曲にしたので、あらためてご紹介。

ぜひ、聴いてみてください。

 

Z世代と、それを見守る私たちの気持ちが、

きっとどこかで重なるはずです。

 

🎧『XYZ 同じ船にのって』   

作詞:nakaji & GPT-4o   

作曲:nakaji & SUNO   

アバター制作:nakaji & VRoidStudio   

アバター振付:nakaji & KAE & WebcamMotionCapture